2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Miles Davis Live in Germany 1988

手元にMiles DavisのLive DVDがある。1988年 Germany でのLive DVDである。当時はまだ西ドイツの頃のライブである。マイルスの年譜からするとかなり後期の頃のライブである。パーカッションの名前は多分マリリン・マズールだと思うが画像検索でヒットしない…

The final lair

Tired of such uncertainty, Chomei moved to the mountains. He built a ten-foot-square hut, and there he spent the rest of his life. 世の無常を感じた長明は、50歳で出家して山奥へ。一丈四方の庵を結んで終の棲家とした。 The final lair が一番 終…

越南海防的路上焼肉鍋三昧

油ギッシュになってしまう。 ついつい麦酒が進んでしまう、悪魔のささやき的な 路上焼肉鍋屋

Repsol Honda Cub

やはりレプソル本田が素晴らしい。 カブでもレプリカ流行

越南海防的風景

画像としては完成系のものではない。 同様の風景をやはり24mmレンズで撮ってみたい。

『A Short Film About Killing』

或る日曜日の朝、早朝出発者たちを見送ってから1988年制作のポーランド映画:クシシュトフ・キェシロフスキ監督作品の『殺人に関する短いフィルム』(Krótki film o zabijaniu)を観た。重いテーマである。民放もダラダラとサスペンスドラマを作るよりこんな…

『Trois Couleurs: Bleu』

『トリコロール/青の愛』(Trois Couleurs: Bleu)は、1993年製作の映画。クシシュトフ・キェシロフスキ監督による「トリコロール」3部作の1作目。

『Trois couleurs: Blanc/Trzy kolory: Biały』

この作品も傑作であった。立て続けにトリコロール三部作を観てしまった。『トリコロール/白の愛』 (Trois couleurs: Blanc/Trzy kolory: Biały) は、1994年製作の映画。クシシュトフ・キェシロフスキ監督による「トリコロール」3部作の2作目。

『Krótki film o zabijaniu』

殺人に関する短いフィルム(Krótki film o zabijaniu)は1988年制作のポーランド映画。十戒をモチーフとした、クシシュトフ・キェシロフスキ監督のTVシリーズ『デカローグ』の第5エピソードを長編映画として再構成した作品。 本作の主題となった戒律は『汝、…

砂漠の街の原風景

当時はまだまだ精力的にロケハンを続けてシャッターを切っていたもんだ。 久々に懐かしい原風景を想い出した。

『CYCLO』

シクロ(1995) CYCLOを久々にじっくり最初から最後まで観た。一番最初にイタリア災難端のとある街のホテルの一室で兄貴分と観たのが始まりである。多分1997年頃の話である。北アフリカの赤い砂が飛んで来そうなイタリアの災難端の街にある小汚くて狭いホテル…

Play catch

ひよんな事から久々にキャッチボールをすることになった。昼休みのほんの短い時間であったが。相手は元高校球児。思い起こせば前回キャッチボールをしたのは子供たちとの野球勝負の時以来である。それも5年前。思ったよりも筋力が衰えておりがっくりしてしま…

『Krótki film o milosci』

A Short Film About Love (1988) Krótki film o milosci (original title) 邦題は『愛に関する短いフィルム』でKrzysztof Kieslowski 監督作品である。製作されたのは昭和の終わりの頃のポーランド。(しかしワルシャワかどうかは確証がない)まだまだ当時は…

Tigers

家庭内での評判は悪いが年末にエイやっと版画年賀状を作っている。 遅くなったが今年バージョンの一部を公開する。

『A long Visit』

この作品も数回に分けて高度1万メートルの上空で観たが結局最後まで観ることが出来ていない。久々に観た韓国映画。母と娘の話である。しかし現実離れしているのが、娘が子供を産んでも全然母親に似ていかないその外観にある。勿論ヒロイン(娘役)はプチ整形…

I am getting angry for me by myself.

I never say anything about it at this site.Anyway, changed something tonight.Mu Mu MuXin Chao

Prostratin

Prostratin、プロストラチン昇龍建都1000年祭が済んだ翌日に首府に乗り込んだ。日帰りしたので半日以上移動に費やした。ようやく宿に辿り着きシャワーを浴びたら色々と権益に群がる連中に関する特集番組の最後の数分を観ることが出来た。AIDSの画期的な新薬 …

『Trois Couleurs: Rouge』

数年前に手元にやって来たがようやく観ることができた。トリコロールなので3部作であるが3作目であるルージュから観てしまったのも偶然である。何処かで観た事がある女優だと思ったら『ふたりのベロニカ』(La Double Vie de Véronique)のベロニカだった。フ…

Thang Long 1,000th birthday

飛龍の国と書いたが、首府の旧い名前は昇龍であり丁度建都1000年祭の真っ只中である。近代の名前は越南河内である。祭の影響で首府市街地への流入制限等もあり今週の立ち入りは叶わなかった。明日以降に立ち入りを計画するしかない。2010年10月10日1000年だ…

Britneitive Life

相変わらずのブリトニー的な生活が続いている。先ほどこの飛龍の国で二つ目の家を手に入れた。この地の陸のその先の半島の先の小さな島に創られた獅子の国でも二つの家を手に入れた。ブリトニー的な家なのでガラガラを持ち運んだり航空機機内に持ち込めるく…